設定[Settings]
設定画面からアプリの挙動をいろいろ変更することができます。
カレンダリストの設定
[限定公開URLを隠す]:カレンダリストの限定公開URLが他人に知られるとプライベートなカレンダの内容も他人に知られる可能性があります。
本オプションで
- On:カレンダ名のリストは表示するが、その内容(限定公開URLの見える画面)は表示しない
- Off:カレンダ名のリストを表示し、その内容(限定公開URLの見える画面)も表示する
を指定します。チェックボックスでOn/Offします
android:key=”url_veil_key”
android:defaultValue=”true”
[新規作成モード]: ウェル画面やsdcardからカレンダリストを読み込む際のモードを指定します
- On:既存のリストを消去して新規に作成するか
- Off:既存のリストを残したまま追加作成するか
チェックボックスでOn/Offします。
注意 WELL画面の場合、現在の状態はタイトルバーに「Clr」「Add」のように表示します。外部媒体読み込みの場合は確認メッセージ
「新規作成で読み込みますがよろしいですか」
「追加作成で読み込みますがよろしいですか」
を出します。
android:key=”calendar_clear_key”
android:defaultValue=”true”
[カレンダ名の表示設定]:カレンダリストの
①文字色
②フォントサイズ
③背景色
を変更するときに使います。それぞれ選択リストから選択します
android:key=”calendar_color_key”
android:defaultValue=”800000″
android:key=”calendar_fontsize_key”
android:defaultValue=”24″
android:key=”calendar_bgcolor_key”
android:defaultValue=”800000″
[限定公開URLの表示設定]:カレンダリストの
①文字色
②フォントサイズ
③背景色
を変更するときに使います。それぞれ選択リストから選択します
android:key=”url_color_key”
android:defaultValue=”ffffff”
android:key=”url_fontsize_key”
android:defaultValue=”12″
android:key=”url_bgcolor_key”
android:defaultValue=”800000″
検索履歴の設定
[履歴表示機能]:検索履歴の機能について
- On:検索履歴を残すか
- Off:検索履歴を残さない
を設定します。チェックボックスでOn/Offします
android:key=”history_on_key”
android:defaultValue=”true”
[背景色]:検索履歴画面の表示について
①背景色
を設定します。それぞれ選択リストから選択します
android:key=”history_bgcolor_key”
android:defaultValue=”800000″
[検索履歴(1行目)の設定]:検索履歴のリストの1行目について
①文字色
②フォントサイズ
を設定します。それぞれ選択リストから選択します
android:key=”history_color_key”
android:defaultValue=”000000″
android:key=”history_fontsize_key”
android:defaultValue=”24″
android:key=”historyattribute_color_key”
android:defaultValue=”800000″
android:key=”historyattribute_fontsize_key”
android:defaultValue=”12″
[検索履歴(2行目)の設定]:検索履歴のリストの2行目について
①文字色
②フォントサイズ
を設定します。それぞれ選択リストから選択します
検索結果の設定
[新規作成モード]: 検索結果をリスト表示する際、
- On:既存の検索結果を消去して新規に表示する
- Off:既存の検索結果を残して追加して表示する
を指定します。チェックボックスでOn/Offします
android:key=”result_clear_key”
android:defaultValue=”true”
[背景色]:検索結果画面の表示について
①背景色
を設定します。それぞれ選択リストから選択します
android:key=”result_bgcolor_key”
android:defaultValue=”800000″
[検索結果(1行目)の表示設定]:検索結果のリストの1行目について
①文字色
②フォントサイズ
を設定します。それぞれ選択リストから選択します
android:key=”result_color_key”
android:defaultValue=”000000″
android:key=”result_fontsize_key”
android:defaultValue=”24″
[検索結果(2行目)の表示設定]:検索結果のリストの2行目について
①文字色
②フォントサイズ
を設定します。それぞれ選択リストから選択します
android:key=”resultattribute_color_key”
android:defaultValue=”800000″
android:key=”resultattribute_fontsize_key”
android:defaultValue=”12″
結果詳細の設定
[強調表現]: 検索結果に含まれるキーワードの強調表現しますがその際の方法を設定します
強調しない:
色づけ:
太字:
斜体:
文字を大きくする:
選択リストから選択します
android:key=”content_decorate_key”
android:defaultValue=”1″
[結果詳細の表示設定]:検索結果詳細の
①文字色
②フォントの大きさ
③背景色
を設定します。それぞれ選択リストから選択します
android:key=”content_color_key”
android:defaultValue=”ffffff”
android:key=”content_fontsize_key”
android:defaultValue=”12″
android:key=”content_bgcolor_key”
android:defaultValue=”000080″
共通の設定
[日時形式]:タイムスタンプの表示形式を選択します
android:key=”common_dateformat_key”
android:defaultValue=”yyyy/MM/dd HH:mm:ss”
注意 フォントサイズは8,10,12,14,16,18,20,24,36,48,64,96,192,384から
選択できます
注意 文字色や背景色は基本16色から選択できるようにしています。
■●white◆▲
■●yellow◆▲
■●olive◆▲
■●red◆▲
■●maroon◆▲
■●aqua◆▲
■●blue◆▲
■●navy◆▲
■●lime◆▲
■●teal◆▲
■●green◆▲
■●fuchsia◆▲
■●purple◆▲
■●silver◆▲
■●gray◆▲
■●black◆▲
c2010-2011 KrasavKana